広告
スポンサー
今週の人気の投稿
-
朝鮮2000年以上の植民地(冊封国さくほうこく)の歴史 朝鮮では紀元前3世紀頃、中国の漢(かん)時代初期に衛氏朝鮮が冊封(さくほう・植民地のこと)されて以来、1895年に日清戦争で日本が清を破り、下関条約によって朝鮮を独立国と認めさせるまで、ほぼ一貫して中国の冊封国であった...
-
終戦後の在日朝鮮人の大犯罪! 戦後の在日朝鮮人は、なんの国際法上の地位もないにも関わらず、勝手に自分たちを「戦勝国民である」であると詐称し、武装集団となって全国主要都市に出現し暴れまくった。 在日朝鮮人集団は、戦後の治安が整っていない空白を良いことに、土地の不法略奪、金...
-
よく注意していないと勘違いしてしまう年金問題。 会社員で厚生年金に加入している人。 自分で国民年金を払っている人。 60歳を過ぎても会社で雇用されている人など・・ 60歳から年金をもらい始める人から、65歳まで年金を貰えない人まで、生まれた年によって条件が変わってくる年...
-
先日紹介した「ナビダイヤル」が日本中に氾濫している事実です。 電話かけた本人が何処に繋がるのか分からずに、多額の電話代を請求される悪徳サービス。 携帯のかけ放題の人は特に注意してください。 固定電話やひかり電話よりも高額請求されます。 電話代がかかります。ってレベルでは...
-
ホタルイカの寄生虫の恐怖 摂取すると胃や腸の壁を食い破る サバやサケなどに寄生する寄生虫、アニサキスによる食中毒(アニサキス症)が、この10年で20倍以上と急増しています。 寄生虫で注意するのはアニサキスだけではありません。 寄生虫学が専門の宮崎大学医学部教授・丸...
-
北朝鮮は閉ざされた国なので判りませんが、こと韓国に至ってはいろいろな情報が入ってきますので、あんなことやこんなことがたくさん入ってきます。 中国や韓国と付き合っていく中で、忘れてはいけないことが一つあります。 それが【中華思想】ってやつなんですね。 中国数千年の歴史...
-
今年に入って、奥歯の銀歯が取れてしまいました。 すぐにかかりつけの歯科医院に行きました。 写真を撮って見てみると、銀歯がかぶさっていた内側が黒く虫歯になっています。 今回虫歯の部分を削って治療をすると、次の時には神経を抜いて治療しないといけないと言われました。 更に虫歯...
-
2017年10月3日は、韓国にとって国民が目覚めた記念日になるかもしれません。 10月3日は、開天節(かいてんせつ)と言って大韓民国の公休日です。 「三一節」「制憲節」「光復節」「ハングルの日」とならび、「国慶日(국경일)」と呼ばれる5つの祝日のひとつになっています。 文...
-
韓国、ソウル特別市西大門区峴底洞(ヒョンジョドン)101番地の西大門独立公園内に 独立門(どくりつもん) はある。 この独立門、建てられた経緯が韓国国民に正しく伝えられていないのです。 観光公社のホームページでさえ、次のように公開しています。 1897年、独立門が建て...
-
文在寅(ムンジェイン)政権になって、反日が止まりません。 反日どころか、韓国の経済低迷が止まりません。 今現在7月以降、韓国のホワイト国除名とかGSOMIA(ジーソミア)の破棄とか大騒ぎをしていますが、2019年になってからの韓国の経済状況が良くないのです。 日本政府が...