アカウントを作っただけでロックされた。
何をやっているのTwtter!。
あなたのアカウントで自動化を検出しました」だって。
馬鹿じゃないの。
利用者がどんどん減ってしまいますよ。

広告収入を有料で募集する案内のメールがイヤって程来るし、
営業目的や集客目的でボットでつぶやいていると、ロック&ロックの嵐です。
1日に10アカウントもロックを食らうと、うんざりします。
半数以上がロボットアカウント?
確かにTwitterとGoogle+とFacebookを比べると、Twitterが一番に信頼性がありません。存在しているTwitterアカウントの内、実際に人間が運用しているアカウントは何%あるのでしょうか?
20%~30%程度ではないでしょうか。
半分以上のアカウントが「ボット」とと呼ばれる、自動で運用するロボット用のアカウントだと思います。
Twitter側も、ロボットの排除に力を入れており、水面下のイタチごっこになっています。
知らない人や興味のない人には関係のない世界かもしれません。
しかし、実際には凄まじい戦いが起こっているのです。
アカウントの「ロック」の嵐

現在、新しいアカウントを作ると、電話番号を登録させようと一度ロックします。
まだ、誰もフォローもしていないし、何もつぶやいてもいない状態でロックをしてきます。
まずは「ロック」をして、ボットの排除をするのです。
解除する為に電話番号を登録させるのです。
電話番号を登録すると、別のアカウントで同じ電話番号が登録できません。
ロック解除をする為には、電話番号を入力すると、ショートメールで認証番号が送られてくるケースと、音声認証で電話をしてくるケースがあります。
いずれも人間か機械かを選別するする為の行為です。
しかも、システムがころころ変わるので、対応するのが大変です。
電話番号を登録し、ロック解除した後には、登録した電話番号は削除して置きましょう。
運用する「本アカ」と呼ばれる本当のアカウントだけで利用している方は、番号登録をしても良いでしょうが、複数のアカウントを持っている人にとっては、電話番号登録ほど面倒なものはありません。
何度も同じ電話番号でロック解除を行っていると、「サポートされていない番号です」と表示され、その番号でのロック解除が出来なくなります。
Twitterのアカウントが有れば有る程、電話番号が必要になります。
アフィリエイトやサイトの集客を考えている方にとっては、Twitterは優れたツールでしたが、今や信頼度が落ちてきて、Google+やFacebookに優位性を奪われつつあります。
有料広告を出す場合に、GoogleやYahoo、Facebookには有料広告を打ってもTwitterには、有料広告を打つ気にはなりません。
不良なアカウントの排除は必要ですが、熱心なユーザーの気持ちを踏みにじる行為は、信頼を失うだけです。
【ID:8080】